【子育ての悩み】指吸いのやめ方

育児について

かみ合わせが悪くなる 前歯が出る 上あごが変形する などなど。親からすれば早くやめてほしい指吸い。

長男は4歳まで指吸いをやめることができませんでした。

色々試した結果どうしてもやめることができず、最終的には【かむピタプラス】という爪に塗ると苦くなるマニュキュア(オーガニック)を使用しました。

お子さんの指吸いに悩んでいる親御さんの参考になると嬉しいです。

指吸いをやめてもらうために実践した数々のこと

指吸いをやめさそう!と決心したのが3歳になる少し前のことでした。

2歳の時、妹が生まれ情緒不安定になった時期がありました。

検診などでも

「タコができていないので咥えているだけのようですし、精神安定剤だと思うのでもう少し様子を見てもいいと思いますよ」と言われることが多かったので、気にはなっていましたが様子を見ていました。

妹が生まれて1年経過し、生活も落ち着いてきたのでそろそろ指吸いと向き合おうと思ったのがきっかけでした。

・3歳のお誕生日がきたら指吸いは終わりだよ~!と言い続ける。

  →まったく効果なし。誕生日がきても変わらず吸い続ける。

・絵本「ゆびたこ」を読む。

  →初日のみ効果あり。だがすぐに吸い始める。もう少し大きくなってからのほうがよかった気がします。

・包帯や絆創膏をはる。

  →指を吸わずに寝付くことはできるようになったが、朝方寝ぼけているときに包帯を外してそのまま吸ってしまう。

・見かけるたびに指吸いやめさせる。

  →やめないうえにお互いとてもストレスになる。

・歯科矯正の写真を見せて説得する。(こういうのつけなきゃいけなくなるよ!!!)

  →怯えて「頑張る!!!」とは言うもののやめられない。

・ご褒美を用意して見えるところにおいて「指吸いを3日間続けてやめれたらGETできるよ」

  →本気で欲しがってとても頑張っていたが3日間続けることができず。

ネットなどでいろいろ調べ実践してみましたが、なにをやっても一向にやめることができず、途方に暮れていました。

長男の指吸いを分析してみた

長男は

・眠りが浅くなっているとき

・テレビを見ているとき

つまり意識せずに指を吸ってしまっている状態でした。

どうして吸ってしまうのか聞いてみても

「自分でもなんでやめられないのかわからない」とのこと。

本当は使いたくなかったが力技で行くしかない・・・そう思いました。

かむピタプラスを使ってみた!

夜寝る前に

「お母さんが指に魔法をかけてあげる。朝起きたら指がおいしくなくなっていて指吸いをやめれるよ」

「朝起きたら指がにがーい!にがーい!指を吸うのやめれーる」

指に魔法をかけ、息子が寝た後に爪にかむピタプラスを塗りました。

「お母さん!!!!!本当に魔法がかかってるよ!!!!!」

朝起きた息子は指が苦くなっているのに気づきびっくりした様子。

そしてこのまま指吸いをやめることができました。

Amazon | 子供の爪噛み・指しゃぶり防止。大人の爪噛みに苦い日本製マニキュア“かむピタ プラス” 速乾タイプ オーガニックな植物由来成分配合・6ml | かむピタ | トップコート 通販
子供の爪噛み・指しゃぶり防止。大人の爪噛みに苦い日本製マニキュア“かむピタ プラス” 速乾タイプ オーガニックな植物由来成分配合・6mlがトップコートストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、...

指吸いで息子を怒ってしまうことがどんどん増え、お互いかなりストレスになっていました。

こんなにスッとやめれるならもっとはやく使えばよかったと思いましたが、

今まで指吸いをやめるよう頑張ってきて息子も【やめたい】と思っていたからこそかむピタプラスを使用しスッとやめれたのかな?とも思いました。

本当に長い戦いでした・・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました