長男(4歳)、長女(2歳)、次女(0歳)育児奮闘中です。
100均で購入できるおすすめおもちゃを紹介します(*‘∀‘)
以前購入したものなのでパッケージの写真がありません・・・m(__)m
ダイソー:デコレーションボール

こちらはおもちゃではないのですが・・・
ハンドメイドやラッピングに使用する手芸用デコレーションボール
ごっこ遊びに最適!こどもたちの想像力でいろんなものになります
おままごとや動物のえさなどなど・・・。
お友達の子供が遊びに来ても、おままごとの野菜より先にこちらを使いたがります!
ビビットなカラーも子供の目を引き付けるのかな?
お友達の子供が
「鬼はーそとー!!!!!」と
家中にまき散らしていました(*‘∀‘)
散らかってしまうのがデメリット
でも踏んでも痛くないのがメリット(笑)
手芸コーナーにあり
3㎝、1.5㎝、1㎝と大きさは3種類
我が家は1.5㎝(1袋75個入)を使用しています
キャンドゥ:木製おままごとセット

子供たちはもちろん私が一目ぼれして揃えてしまった
セリアの【木製おままごと】シリーズ!
2つ入りで110円(税込み)木製で可愛い
そして種類豊富!



ついつい集めたくなる可愛さです(*‘∀‘)
若干切りにくいのがデメリット!
セリア:ままごとたこやき
我が子たちはもちろんのこと
遊びに来た子供たちも一度は使いたがる【たこ焼き】




おうちでたこ焼きをすることもあるので余計身近に感じるのかな?
デメリットは1歳くらいの子供は口に入れてしまうので急いで隠すことが多々ありました
ちょうど口に入れやすいサイズなのかもしれません
たこパーツも小さいですし、小さなお子様がいらっしゃる場合は誤飲に注意です
以前、100均のおもちゃ売り場で
中学生くらいの女の子とお父さんが
「種類豊富だな~、〇〇が小さいころ100均のおもちゃがこんなに充実していたらよかったのに」
そういっているのを聞いて 確かに・・・・と思いました。
昔は100円でおもちゃを買うことなんてできなかったですよね
本当にありがたい世の中です
これからも100均で子供たちが気に入ったおもちゃがあれば紹介していきたいと思います(*‘∀‘)
コメント